【sWIKI】からのお知らせ
アップローダーの画像読み出し「&uploader」の不具合を修正しました。不具合中にアップロードされた画像はパーセントでの拡縮ができません。恐れ入りますがサイズ指定か、再度アップロードして頂けますよう宜しくお願い致します。
リーアン のバックアップ(No.2)

種別:盾

パッシブ:跳ね返し Edit

少々難解なパッシブ。

効果1:パリング発動 Edit

カウント付きのスキルを使っているとき、その敵が味方を攻撃すると、その攻撃を味方の代わりに受け、その後、自身のスキルが発動する(カウント時間に関わらず、必ず敵の攻撃を受けた直後に発動)。
この敵の攻撃を受けたときは回復ゲージが保護され、さらにそのダメージは35%になる(つまり元のダメージの1/3程度しか受けない?要検証)。
パリングが成功すると、パリング効果が解除され、同ターン中にもう一度パリングが発動することはない(さらに、回復ゲージ保護もされない)。
パリングが成功すると、自身に「パリング成功」の効果が付き、次のターンにマナが1増える。


カウントが付いていないスキルを使ったときや、カウント付きのスキルが実際に使われた後(=カウントが経過した)には、パリングは発動しない。
つまり、Casting List にスキルが残っている状態でその敵が味方を攻撃した場合に限り、パリングが発動する。

効果2:パリング発動しない場合 Edit

パリング効果が発動しなかった場合、次のターンの開始時に以下の効果が付与される。
リーアンが1回敵の攻撃を受けるまでは回復ゲージ保護状態となり、さらに防御力が25%アップする。
1回敵の攻撃を受けると、同ターン中は上記の効果は消える。つまり回復ゲージ保護は消え、防御力アップも消える。


マナが増えることを考えると、リーアンは毎ターンパリングを発動させたほうがいい。
そのためにはカウント付きの攻撃スキルを使い、敵の攻撃をそのカウント中にさせなければならない。スピードの兼ね合いによっては難しい。

レアスキル Edit

パリング戦術 Edit

コスト1、迅速、固定不可。
ターゲットした味方のランダムな攻撃スキルを一つ作成(3つの中から選べる)し、手札に加える。
そのスキルには除外とカウント2が付く。さらにターゲットした味方にはパリングが付く(パリングについての詳しい説明はパッシブ参照)。

スキル Edit

振り下ろす Edit

コスト2、ダメージ150%、カウント3、防御力無視。

応酬 Edit

コスト1、ダメージ100%、カウント2、挑発無視。
パリングで発動させると、必ずクリティカルになる。

掛かってこい! Edit

コスト2。
敵全体に「怒!」の妨害効果を付与。
パーティーメンバーのランダムな攻撃スキルを2枚、手札に加える。そのスキルには除外、ダメージ半分、が付与される。
そのスキルは、味方(どの味方でも発動?)が攻撃された場合、その敵へ反撃スキルとして自動的に使用される。
怒!(1/3)4ターン リーアンを優先ターゲットにする。ターゲットを攻撃すると解除される。

かばう Edit

コスト0、基本、迅速。
自身に回復ゲージ保護が付き、ターゲットした味方にも回復ゲージ保護が付く。
さらにターゲットした味方が敵から攻撃されるとリーアンがその攻撃を受ける。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS